社会福祉法人親交会 沿革・組織図・決算報告
沿革
平成11年1月28日 | 社会福祉法人「親交会」の設立 |
---|---|
平成11年11月1日 | 知的障害者更生施設「リバティ若栗」事業開始 ※初代施設長 千葉弘之 |
平成18年10月1日 | 短期入所事業所「リバティ若栗」事業開始 共同生活介護事業「ケアホーム ゆう悠」事業開始 |
平成18年10月1日 | 高萩市・北茨城市・日立市地域生活支援事業協定契約 「日中一時支援事業」受託事業開始 |
平成19年9月1日 | 常陸太田市「日中一時支援事業」契約締結・事業開始 |
平成23年10月1日 | 障害者自立支援法への完全移行-障害者支援施設「リバティ若栗」へ 施設入所支援・生活介護 各事業開始 |
平成25年4月1日 | 障がい者多機能型通所施設「リバティ・サポートセンターゆい」事業開始 就労継続支援B型・自立訓練(生活訓練) 各事業開始 |
特定相談支援事業開始 | |
平成27年4月1日 | 放課後ディサービス事業開始 |
平成28年4月1日 | 就労移行支援事業開始 |
令和5年度 組織図

決算報告(貸借対照表・収支計算書)
- 令和2年度 決算報告(PDF 387KB) ※詳細は「財務諸表等電子開示システム」にて公開されています
- 令和元年(平成31年)度 決算報告(PDF 96KB)
- 平成30年度 決算報告(PDF 178KB)
- 平成27年度 決算報告(PDF 127KB)
- 平成25年度 決算報告(PDF 115KB)